[
ヘルス・ビューティ(総合)
-
ファッション
|
広島県
]
カンタン!
ブログ
をはじめよう
美容室 アラモード
東広島市西条町の駅前にある美容室アラモードです。ナチュラルを基調とした店内から、酒蔵を眺めながら、ゆっくりとした時間をお過ごしください。お待ちしております。
2010年10月
2010年10月30日
11月の休日
西条の山の木々も、緑の中に赤や黄色が目立ってきたところです。が、気温は一気に下がってきました
。皆さん風邪などひかれてませんか。僕は数日前、若干のどが怪しいと思い、葛根湯を飲んで
あったかくして早めに寝たら何とかひどくならずに済みました。油断大敵ですね
。
11月は少し床の修理などを兼ねて、誠に勝手ながら連休をいただきたいと思います
。ご不便をおかけして申し訳ありません
。くれぐれもお間違えのない様よろしくお願いいたします。
11月の休日
5日(金) 定休日
8日(月) 午前のみ営業します
1
5日(月)〜18日(木)
臨時休日
25日(木) 定休日
alamode22 at 09:47|
Permalink
│
Comments(0)
│
clip!
│
お知らせ
2010年10月24日
お祭り
昨日は近くの神社のお祭りでした
。
決して派手ではなく、地域の人達の協力の下、毎年行われています。
歴史的なことは詳しくはわかりませんが、こういったお祭りはお米を収穫したり、魚が採れたり、または天災などから守っていただいていること、いろいろな自然の恵みを受け人々が生きていけることへの感謝などの意味合いがあるんですよね。昔々から、何世代も前から引き継いでいること。
写真は、舞台の暴れてる大きな龍を鎮めさせる一場面。なんか、もう亡くなられているその土地の祖先の方々も、どこからかそんなお祭りの光景をほほえましく見ているような、そんな気にさせられます。時代を超え、たいせつなもののかたまりがスローモーションで目の前を通り過ぎていくような心温まるひと時でした
。
alamode22 at 11:30|
Permalink
│
Comments(0)
│
clip!
│
日々の出来事
2010年10月20日
デラックス2
先日頂いたチョコです。
もう語るまでもありませんが、『帝国ホテル』です
いろいろな味が楽しめて上品なチョコ、格別でした
。
Y様ありがとうございました
。
alamode22 at 11:40|
Permalink
│
Comments(0)
│
clip!
│
お客さまの感想
2010年10月16日
デラックス
先日お客様から頂いたものです。その名も『デラックスケーキ』
。このパッケージがまた素敵です
。真ん中の“デラベール”の意味も気になりますが、このケーキ、皇室の方にも食されてるらしく有名なんですね。
開けるのがもったいない気もしますが、中はこんな感じです。スペシャル・ホワイトチョコで包まれたカステラの間にはオリジナル・ジャムが
。とっても美味しかったです
。O様、ありがとうございました。
alamode22 at 10:10|
Permalink
│
Comments(0)
│
clip!
│
お客さまの感想
2010年10月11日
『13』
酒まつりも初日は少し雨模様でしたが、二日目は快晴。二日酔いの方も結構いるんじゃないかと思う祭り開けです。
そして、酒まつりの間に…
アラモードは、13年目を迎えました
。たくさんの出会いによって、このように節目を迎えられることに感謝の気持ちでいっぱいです。
何もしなくても時間は過ぎていく。太陽は弧を描き、雲は流れていく。きっと無駄なものなんて何も無い。歩いているといろいろな景色に遭遇したり、色々な思いを抱いたり。その積み重ねが深く澄んだ輝きになっていく気がします。これからも、よろしくお願いします
。
alamode22 at 12:47|
Permalink
│
Comments(0)
│
clip!
│
日々の出来事
|
お店の紹介
2010年10月06日
秋の海
休日に近くの島までドライブに行ってきました。瀬戸内の海を見ながら、のんびり。ぼけーってするのも大切な時間ということで
。
やっぱりお魚が食べたくなりますよね。海を見ながら最高の時間でした
。
alamode22 at 10:38|
Permalink
│
Comments(0)
│
clip!
│
日々の出来事
臨時休日
誠に勝手ながら、10月10日(日)は臨時休日とさせていただきます
。
alamode22 at 10:25|
Permalink
│
Comments(0)
│
clip!
│
お知らせ
2010年10月01日
カエル
先日お客様のK様に頂いた“カエル”です。かわいいですね
。中にはアーモンド風味の美味しいサブレ。やめられない止まらない味でした
。
愛知の有名なお菓子“ういろう”を作っている会社のサブレだそうです。
K様ありがとうございました。また、“カエっ”て来てくださいね
。
alamode22 at 16:57|
Permalink
│
Comments(0)
│
clip!
│
お客さまの感想
はじめまして!
西野智也
最新記事
2月の休日
2019
平成30年
12月の休日
11月の休日
21周年
10月の休日(再)
10月の休日
9月の休日
あの音
記事カテゴリー
酒蔵紹介 (108)
町の風景 (55)
お店の紹介 (44)
お知らせ (167)
日々の出来事 (584)
お客さまの感想 (103)
私の好きなJAZZ (44)
コメントありがとう!
過去記事
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
お世話になっています
インビテーション(自由が丘の美容室)
sac.sac(土与丸のweb&designのお店)
バカナリヤバー(西条駅前の隠れ家)