2010年01月
2010年01月30日
2010年01月27日
2010年01月22日
2010年01月18日
2010年01月13日
2010年01月11日
成人式
今日は成人式でした
。
アラモードでも式に向かうための着付けやセットにご来店いただきました。ありがとうございました。
いいですね。毎年のことだけど、常に新鮮なんですよ。成人式って。生まれて初めてだったり、七五三以来だったりする着物に袖を通して、アップやメイクで普段とは又違う姿に変わっていく成人の方々は、とても素敵で
。先程、式が終わったので伸ばしてた髪を、少し切りたいお客様が再度ご来店いただいたのですが、さすがに少しお疲れ気味でした。ほんとに長い一日お疲れ様でした
。僕も、お疲れ様、と思いきや何故か全然元気なんですけど…。ま、昨日9時に寝ましたから
。なにはともあれ、新成人の皆様おめでとうございました!

アラモードでも式に向かうための着付けやセットにご来店いただきました。ありがとうございました。
いいですね。毎年のことだけど、常に新鮮なんですよ。成人式って。生まれて初めてだったり、七五三以来だったりする着物に袖を通して、アップやメイクで普段とは又違う姿に変わっていく成人の方々は、とても素敵で



2010年01月07日
酒蔵ライブ! “空覚え SORAOBOE”

今回はスチールパンの伊沢陽一さんと、ピアノ&ボーカルのSuchori(スチョリ)さんです。男性二人のちょっと面白そうな組み合わせ。スチールパンの伊沢さんの演奏は昨年の酒蔵で初めて聞いたのですが、鍋の底(蓋?)みたいな楽器から奏でる音が柔らかくその場の空気に溶け込む感じで、南国のイメージの楽器なのにそこにとどまる事なく、他の楽器との相性もバッチリで最高でした

9日のライブは、賀茂輝酒造内の“円座


2010年01月04日
2010
新年明けましておめでとうございます!
本年も、美容室アラモードをよろしくお願い致します
。
元日、まずは初日の出ということで龍王山山頂へ向かいました。山頂でのいつもの甘酒やおしるこなどが振る舞われる催しは、今回は天候不良のため中止となってしまいましたが、雪のちらつく中、普段よりは人影もまばらでしたが黙々と登り続けて、およそ一時間。頂上手前からの西条の街並みです。きれいです
。
山頂では、たき火に群がり暖を取りました。生き返ります。左のあれは“お月さん
”です。
その後待つこと30分、見えてきました『2010・初日の出』。今年の初日の出は、写真でもわかるように雲の影響もあって火柱が立つというのか、すごい炎みたいな形に、輝きでした
。カッコいいです。
余韻にしばらく浸り、下山しました。ちなみに、帰りは雪などで凍ってて2,3回、いや5,6回は転んだかな
。
本年も、美容室アラモードをよろしくお願い致します




